掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
舞空キャンパスさん (8lvzuryb)2023/1/25 13:30 (No.680160)削除
立命館大学の留学制度は非常に充実しています。もちろん交換留学などもありますが、単位認定の留学が多いと思います。夏季休暇に2週間留学するだけで2単位取得できますし、奨学金がしっかりしていて、お金がなくて留学を断念している方も安心して留学にすることが可能となります。さらに留学中の立命館の学費もお安い為に、長期期間で留学する場合でも、立命館の学費が負担にならない為に、より留学に行きやすい環境が立命館大学にはあると思います。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lvzuryb)2023/1/25 13:28 (No.680157)削除
キャンパスの中にコモンズという自由施設があり、プールや体育館を自由に使用できるという場所があります。空き時間や授業終わりに友達と遊ぶことが出来ます。さらに食堂が大きく分けると3つと、カフェが2つありまして、時間を潰す場所が多くあるのが特徴です。図書館に関しては2階から6階まであり、自由に使う事ができ、みんなで勉強できるスペースや、一人で黙々と勉強できるスペースがあります。さらに国際交流スペースや、1時間ほどの英会話教室があり、誰でも使用することが可能なのも魅力の1つかなと思います。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lvzuryb)2023/1/25 13:19 (No.680133)削除
経済学部
忙しくない学部だと思います。必修科目や経済学は難しいと思ってる方も多いかもしれませんが、経済学というのは基礎を理解してしまえば二回生、三回生でその基礎を繰り返し、少し応用を加えて行くという形で授業が進められます。その為、1回生でやった事が、2回生のテストに出る事だってあります。何度も同じことを繰り返すからです。さらに出席がある科目が少ないように感じます。つまり1回生の時に一生懸命理解さえできれば、2回生、3回生は特に学校に行かなくても点数が取れると思います。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lvzuryb)2023/1/25 13:17 (No.680130)削除
政策科学部
政策科学部は、様々な分野から社会問題を研究することができる学部です。経済学、環境学、政治学などを勉強することが出来ます。広い分野で勉強をするのでその分一つ一つの知識は浅くなってしまいますが、いろいろな分野の勉強が出来ることはとても楽しいです。例えば、これまで環境学だけでは解決できなかった社会問題を、環境学と経済学などを掛け合わせることで、より深く問題の本質にアプローチすることが可能になります。政策科学部での学びは多角的な視点を持つことができるようになるのでとてもおすすめです。

特に大講義室で行われる授業では受講している学生の態度に不満を感じることがあります。大講義室で行われる授業は、大半の人が友達と一緒に授業を受けます。集団で授業を受ける人程後ろの席に集まるのですが、頻繁に話し声が聞こえて授業に集中できないことが多々あります。ひどい時は先生が直接注意するような時があります。真面目に勉強をしに来ている学生と、遊びに来ている学生の意識の差がとてもあるのではないかと感じます。

学内での就職活動に対する支援も多く、1回生の間から参加することができる就職ガイダンスなどが年に数回行われています。就職活動を始めるにあたっての心得やエントリーシートを書く際のポイントを教えてもらえたり、エントリーシートを書くのに詰まった時は、オフィスに行けば直接対応してくれます。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lvzuryb)2023/1/25 12:57 (No.680117)削除
経済学部
年間の取得単位数が多く取れるため、早ければ3年で取り終わることもできます。そのため、4年になる頃には就職活動や卒業論文に専念することができるので、時間の余裕が生まれるのは良いことだと思います。また、キャンパス周辺には数多くの学生マンションがあるため、安く家を借りられることができます。また、キャンパス周辺には数多くの店があるので、アルバイトをする場合には選ぶことができるのも良い点だと思います。授業で学べる内容も、使える知識などが学べるため良い点だと思います。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lvzuryb)2023/1/25 12:55 (No.680113)削除
琵琶湖草津キャンパスの中の施設の中で1番の不満は、食堂の数が少ないことです。キャンパスの中には3つ食堂があるのですが、2限が終わって昼休憩の時に行くと人が溢れかえっていて、座る椅子やテーブルなどが確保出来ないため、いつも食堂でお昼を食べることはできていません。食堂が少ないためコンビニの利用者や弁当販売などを利用する人が多くいますが、そこもまた混んでいます。そのため、3限の授業に間に合わなかったり、何も食べずに3限に行くしかなかったりすることが多くあります。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lvzuryb)2023/1/25 12:54 (No.680111)削除
滋賀の琵琶湖草津キャンパスはとても広いため、原付で家から学校まで行っているのですが、そのバイクの駐輪場からいつも授業が行われる教室まで歩いて15分ほどかかってしまうほど遠くて広いキャンパスです。また、その奥のジムや建物に行くとなれば、より遠くなります。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lvzuryb)2023/1/25 12:53 (No.680110)削除
おすすめ学部:スポーツ健康科学部
立命館大学のスポーツ健康科学部は琵琶湖草津キャンパスにあるのですが、学部の施設がすごく整っています。スポーツに関わることが学べ、その施設にある機材などを使うことでより正確にデータ収集ができるため、他の大学のスポーツ健康科学部より有利な点だと思います。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lvzuryb)2023/1/25 12:52 (No.680109)削除
立命館はスポーツに力を入れている学校で、京都のキャンパスだと野球があったり、滋賀のキャンパスになるとアメフトや陸上など、さまざまなスポーツに触れることができるのが良いところだと思います。また、強い部活が多く存在しているので、お互いの部活動の人たちと触れ合える機会が多くあるのと、OBなどたくさんいているので卒業してからもみんなで応援に行けることも良い部分だと思います。滋賀のキャンパスの中には陸上競技場があり、普段は陸上部が使っているのですが、体育祭などの時には芝を一般の生徒が使えるのですごくいいと思います。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lvzuryb)2023/1/25 12:41 (No.680097)削除
経済学部 国際経済学科
私が通っていた学部です。経済の中でも、英語等の多言語教育が盛んに行われている学部です。TOEICのスコアが550点以上取らなければ卒業できず厳しい学科ではありますが、今後英語だけでなく多言語は必ず必要になってきます。社会に出たときの1つの武器を作れる学科だと思います。

最寄駅が南草津駅ですが、駅から車で20分から30分はかかります。自転車で通うのであれば、40分ほどはかかります。時間だけでなく、不満点が2点あります。私は自転車で通っておりましたが、坂道が非常に多く、夏は通うだけで体力を使います。女性は少し大変かと思います。もう1点は、バスの本数が限られているということです。テスト期間等は、多くの学生が通います。バスも非常に込み合うため、テストに遅れることもありました。通常よりテスト期間等は本数を増やし運行しておりますが、それでも本数が少なかったです。

マンモス校であるがゆえに、生徒の管理は非常に難しくなってきます。大学には出席をとる授業が多いです。その出席確認の方法は、感想文等の紙が回されますので、そこに学生ごとのQRコードのシールを貼って提出します。中には友達のQRコードをもらい、友達の分まで出席用紙を記入している方もいらっしゃったかもしれません。自分のために授業は受けるので、学生自身がやっていることですので何も言いませんでした。しかし、その体制は、学生のためにも学校のためにも今後変えていくべきだと思います。

私はバスケットサークルに所属しておりました。立命と聞くと、マンモス校とイメージ方が多いと思います。それゆえに、サークルの数も多く、バスケットサークルで30チームほどはありました。りっつカップと呼ばれるバスケットサークルのトーナメント戦が年4回実施され、そこでもいろいろな方と交流が深まります。ゼミ以外の交流がなかなかできない中で、自分の好きなスポーツを通して人脈を増やせることは、今後の人生に必ずプラスになると思います。

名の知れた大学という点は、就職する上で必ずプラスになります。特に、面接の前には必ずエントリーシートというもので、企業も会いたい人材を選定します。そこを通らなければ、自分の伝えたい気持ちを会ってアピールすることもできません。私は、上場企業に入社することが目標でしたので、名の知れた企業にエントリーしておりました。30社応募して、エントリーシート選考で落とされたのは1社のみでした。面接に行くと、優良の大学に通われていると評価を頂きました。立命は、大学ブランドとしては高いので就職活動で必ずプラスです。
返信
返信0

引用出典:yahoo知恵袋、Twitter各投稿、大学スクールナビ、みんなの大学情報

Copyright © 舞空キャンパス, All Rights Reserved.