舞
舞空キャンパスさん (8iybgzip)2022/11/26 11:46 (No.618222)削除映像学部映像学科
CG、映画制作、映像マネジメント、映像の文化や歴史、プログラミング、デジタルアートなど
個人的にはかなり充実した大学生活が過ごせました。自分の行動次第だと思いますが、動けば望むことはできるまたは作り出せる環境はあると思います。
学科がひとつしかないためゼミ選択までの2年間は、幅広いジャンルや角度の映像を学べます。
ゼミによると思います。課題で時間外学習(制作)することが多いゼミから、卒論のために時間をかけてテーマ作りをする(課題がない)ゼミまでさまざまです。課題による拘束時間はゼミや制作への慣れ次第で違います。
サポートは大学のキャリアセンターの制度がかなり充実しています。ただしやはりあくまで自分から行動することが必要です。学部としてのサポートも充実していますが、キャリアセンターの人によると学部生の就職活動への意欲は他学部と比べると低いそうです。
金閣寺や嵐山が近隣にあり、手軽に観光ができるのは良いと思いますが、市の外れのため、駅までは距離があります。
カメラやCGソフトはプロも使うもので、特に実写制作の機材は松竹で使われているものです。かなり設備は良いです。
学部柄制作に打ち込む人は同じ打ち込む者同士で仲良くなります。
マンモス校なのでサークルは多いです。ですが学部柄、時間外学習が多いので、部活に入る人は少ないです。サークルも映画制作系に入る人が多いです。
就職先・進学先
IT・通信・インターネット
アニメーション番組の製作会社に行きました